【転職の心得】転職の疑問/内定と内々定の違いとは?
転職活動をしていると、「内定」の他にも「内々定」という言葉を聞くことがありませんか?
内定と内々定は、言葉は似ていますが、全くの別物です。
それぞれの意味を見ていきましょう。
内定:法的拘束力がある・原則取り消し不可・正式な労働契約
内々定:法的拘束力はない・企業側の意思で取り消し可能・正式な契約ではない
【転職用語の疑問】内定とは、どんな状態?
内定とは、一般的には求職者が企業から採用通知の書面を受け取り、求職者が企業に入社承諾書を提出することにより、労働契約が成立した状態を指します。
この時既に法的拘束力が発生していることに注意しましょう。
基本的に以下の理由以外では、企業側の都合で取り消すことができません。
- 内定した者が犯罪を犯した
- 内定した者が経歴詐称が発覚した
- 内定した者が健康上の理由等で想定していた勤務が困難になった
- その他、企業の経営の著しい業績悪化などやむを得ない理由
- 自然災害などで企業に大きな損失が生じ経営困難になった場合
【転職用語の疑問】内々定とは、どんな状態?
内々定とは、ほぼ採用が決定しているものの、書面など具体的な労働契約を取り交わしていない状態を指します。
いわゆる口約束という状態に近いです。
内々定は過去、転職氷河期の就活生の間でよく使われた言葉です。
就職氷河期、つまり就職難の時代には、経営が不利になった時・採用が不要になった際にいつでも白紙にできるよう、まずは電話のみで内定の通知をし、書面は入社時期ギリギリになって交わすという企業もあったようです。
とはいえ、内々定をわざわざ取り消すという行為は、企業のイメージダウンや場合によっては再度採用活動するなどのコスト・手間にも繋がるので、現在ではむやみに取り消すということはあまりありません。
また、新卒採用と異なり中途採用では、比較的「今人が欲しい」という前提で、必要な人数のみ選考を行なっているため、上記のような内々定が発生することはあまりありません。
強いていうなら、内定通知の電話等を受けた後、内定承諾書面が送られてくる(それを記入して返送、受理される)までの間を「内々定」と表すことができます。
【転職用語の疑問】内定と内々定の違い・まとめ
以上、内定・内々定の違いについてをご紹介しました。
むやみに取り消さないにしても、内定通知があったからといってすぐに退職・転職活動をやめてしまうなど安易に動いてしまうのは危険です。
特に在職中の方で、離職期間を作らないようにしたい方は要注意です。
きちんと書面を交わした上で現職の職場に申し出るなど、タイミングを調整できるようにしましょう。
・内定は正式な労働契約、内々定は口約束
・どちらもほぼ取り消されることはないが、例外もある(特に内々定)
・内定になってから、現職場に退職を申し出るのがスムーズ
年間1万人以上が転職に成功!20代若手のための転職エージェント『日本若者転職支援センター』
「アルバイト、フリーターを卒業したい」 「ブラック企業を辞めて、自分らしく働きたい」 「キャリアアップして年収を上げたい」
そんな20代の転職を、日本若者転職支援センターがサポートします。
- 未経験者OK求人はもちろん、注目のIT/デジタル関連職多数
- 応募書類の作成、面接対策など充実のサポート
- 面接スケジュールから希望年収/条件の調整や交渉もお任せ
- 服装自由、リモートワーク可など条件にこだわりたい方にも
- 相談は土日祝も20:30まで受付OK
ご利用は全て無料です。 あなたも一度相談してみませんか?