【面接対策】正しい敬語で面接通過!「ごめんなさい」は不適切?【敬語の種類あれこれ】
普段から使っている言葉にも意外と多い、間違った敬語。
面接で間違った敬語を使ったことが致命的なマイナスポイントになるわけではありませんが、せっかくなら綺麗な敬語で、正しく受け答えできるといいですよね。
今回は、正しい敬語・ビジネスシーンで間違えやすい表現について見ていきます。
【ビジネスでの敬語】敬語には種類がある
まず、敬語には種類があります。
・尊敬語:相手を敬う表現。動作をするのは相手。
・謙譲語:自分をへりくだる表現。動作をするのは自分。
・丁寧語:「です」「ます」などの丁寧な表現。動作をする人は問わない。
一例ですが、動作も敬語の種類によって形が変わります。
よくあるのが、自分が見たことを「ご覧になりました」とか、自分が知っていることを「ご存知です」と言ってしまうミス。
形が変わる動詞には耳慣れないものもありますので、特に注意です。
【敬語の注意点】敬語は「二重敬語」に注意
「おっしゃられる」「拝見させていただく」などは、正しい敬語ではありません。
よくある間違いなので、注意が必要です。
【敬語の注意点】過去形は敬語ではない
お店などで「●●でよろしかったでしょうか?」と確認されたことはありませんか?
これも正しい敬語ではありません。
確認であれば、シンプルに「●●でよろしいでしょうか?」でOKです。
【敬語の注意点】気をつけたい自分の立ち位置
他にも気をつけたいのは、社内の人のことを社外の人に説明するとき。
例えば、上司のAさん宛にかかってきた電話を取りましたが、Aさんが不在だったとします。
その場合、相手にはどう説明しますか?
正解は…
×⇨「Aさんはいらっしゃいませんので、電話があった旨お伝えしておきます」
○⇨「Aはあいにく不在にしております。電話があった旨申し伝えます」
社外の人には、たとえ自分の先輩であっても敬称を付けないのが正しいのです。
【ビジネスでの敬語】ビジネスシーンではこんな表現に注意
「御社」と「貴社」
・御社…話し言葉。面接や電話の時などに、相手の会社を敬って使います。
・貴社…書き言葉。履歴書などの書面で、相手の会社を敬って使います。
まずは「御社」と「貴社」。どちらも相手の会社を敬って使う言葉ですが、話し言葉か書き言葉かの違いです。
また、「弊社」は自社をへりくだって表す言葉です。
3つセットで覚えてしまいましょう。
ちなみに「弊社」は、話し言葉でも書き言葉でも使える言葉です。
「お疲れ様です」と「ご苦労様です」
・お疲れ様です…目上の人から目下の人まで幅広く使える労いの言葉。
・ご苦労様です…目下の人に使う労いの言葉。
古くはそもそも目上の人に労いの言葉をかけるのは失礼、という見方もあったようですが、現在はコミュニケーションの一つとして広く「お疲れ様です」と社内で声をかけ合う風潮が広まっています。
すれ違う時も無言ではなく、軽く会釈をして「お疲れ様です」と言うのが好印象です。
もしかしたら相手が返事をしてくれないこともあるかもしれませんが、まずは自分から挨拶をするという心がけもビジネスマナーの一つです。
しかし、面接の終わりに採用担当者から「お疲れ様でした」と言われても「お疲れ様でした」で返さないように注意しましょう。
先方に時間をいただき、会ってもらったので、面接の場では「ありがとうございました」で終えるのがベストです。
「ごめんなさい」と「申し訳ありません」
では、謝罪を表す時はどうでしょうか?
親しい間柄・プライベートでは「ごめんなさい」という言葉をよく使いますね。
しかしビジネスシーンでは、「ごめんなさい」は不適切です。
「申し訳ありません」を使いましょう。
・ごめんなさい…ご免(許しを乞う)+なさい(丁寧語)。カジュアルな謝罪。
・申し訳ありません…ビジネスシーンでの謝罪に適切。ちょっとした時は「すみません」も可
なお、「申し訳ございません」は二重敬語になるのでNGなど諸説あり、迷った時は文字数も少なくスマートな「申し訳ありません」を使うのが良いでしょう。
社内の人と肩がぶつかってしまった、足を踏んでしまったなどちょっとした謝罪の時は、「すみません」でも大丈夫です。
さらに、「ごめんなさい」は幼稚な印象を与える場合も少なくありません。
口癖になっている人もいるかと思いますが、ビジネスの場面では「申し訳ありません」を選びましょう。
「申し訳ありません」=「申し訳(言い訳・弁明)」+「ありません(できません)」。
つまり、「言い訳ができない」ということで、謝罪の言葉になります。
(参考:マイナビニュース)
類似した言葉に「失礼いたしました」がありますが、こちらは「無礼を認める」のみにとどまり、謝罪のニュアンスがありません。
やはり、「申し訳ありません」が汎用性が高く、良い意味で無難な謝罪の言葉とも言えます。
【ビジネスでの敬語】まとめ/面接前にしっかり敬語を押さえておこう!
こうして見ると、同じ内容を指す言葉でも、立場やTPOで、随分とバリエーションがあるのがわかりますね。
転職時は面接や書類で、たくさんの敬語を書いたり話したりします。
そんな時にこれらの違いを知っていれば慌てなくて済みます。
ビジネスパーソンでも実はなかなか使いこなせていないこれらの言葉の違い。
ぜひ面接前に、しっかり習得してください!
年間1万人以上が転職に成功!20代若手のための転職エージェント『日本若者転職支援センター』
「アルバイト、フリーターを卒業したい」 「ブラック企業を辞めて、自分らしく働きたい」 「キャリアアップして年収を上げたい」
そんな20代の転職を、日本若者転職支援センターがサポートします。
- 未経験者OK求人はもちろん、注目のIT/デジタル関連職多数
- 応募書類の作成、面接対策など充実のサポート
- 面接スケジュールから希望年収/条件の調整や交渉もお任せ
- 服装自由、リモートワーク可など条件にこだわりたい方にも
- 相談は土日祝も20:30まで受付OK
ご利用は全て無料です。 あなたも一度相談してみませんか?